パソコンの備忘録など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PT1 の各チューナーにBonDriverを割り当てる
BonDriverをそのままコピーしただけではT0/T1/S0/S1の4つのチューナーを使い切ることはできない。
その場合、BonDriverをそれぞれのチューナー用に作り変える。
1.BonDriverの以下の二つのファイルをコピーして4つのファイルにする。
※作業前
BonDriver_PT1-T.dll
BonDriver_PT1-S.dll
※作業後
BonDriver_PT1-T0.dll (元はBonDriver_PT1-T.dll)
BonDriver_PT1-T1.dll (元はBonDriver_PT1-T.dll)
BonDriver_PT1-S0.dll (元はBonDriver_PT1-S.dll)
BonDriver_PT1-S1.dll (元はBonDriver_PT1-S.dll)
2.BonDriverが必要なアプリの指定場所におく。(元のファイルは削除)
3.TVTestの場合はTVTest.exeと同じフォルダにこれらのファイルを置いて、設定の中でそれぞれのドライバごとにチャンネルスキャンを行う。
BonDriverをそのままコピーしただけではT0/T1/S0/S1の4つのチューナーを使い切ることはできない。
その場合、BonDriverをそれぞれのチューナー用に作り変える。
1.BonDriverの以下の二つのファイルをコピーして4つのファイルにする。
※作業前
BonDriver_PT1-T.dll
BonDriver_PT1-S.dll
※作業後
BonDriver_PT1-T0.dll (元はBonDriver_PT1-T.dll)
BonDriver_PT1-T1.dll (元はBonDriver_PT1-T.dll)
BonDriver_PT1-S0.dll (元はBonDriver_PT1-S.dll)
BonDriver_PT1-S1.dll (元はBonDriver_PT1-S.dll)
2.BonDriverが必要なアプリの指定場所におく。(元のファイルは削除)
3.TVTestの場合はTVTest.exeと同じフォルダにこれらのファイルを置いて、設定の中でそれぞれのドライバごとにチャンネルスキャンを行う。
PR
◎ この記事にコメントする